
幹細胞培養上清液点滴
#サイトカイン療法 #エクソソーム療法 #臍帯由来間葉系幹細胞培養上清
幹細胞から分泌されるサイトカインによる
ワンランク上のエイジングケア

幹細胞培養上清液療法とは
幹細胞培養上清は、ヒトの幹細胞を培養する過程で製造される培養液の上澄みのことをいいます。(下図)
この上澄み液には、幹細胞から分泌されたサイトカインやエクソソーム、その他のタンパク質などの機能性成分(生理活性物質)が豊富に含まれています。これらの成分を投与することで、疾患によりダメージを受けた組織を修復したり年齢とともに衰えた細胞の活性化を促し、健康回復や美容に対する効果が期待できます。


※サイトカイン
細胞に情報を伝え、さまざまな効果を発揮する非常に小さなタンパク質です。現在まで数百種類のサイトカインが発見されており、間葉系幹細胞も細胞の種類により数十から二百種類ほどのサイトカインが含まれています。
サイトカインを受け取る細胞側には、それぞれのサイトカインをキャッチする個別の構造があり受容体と呼ばれています。サイトカインと受容体は「鍵と鍵穴の関係」に例えられる厳密な相性があり、これはヒトでは個人差なく共通ですが動物種が異なると適合しません。だからこそ「ヒト由来のサイトカイン」は人体への治療効果が最も期待できることになります。


※エクソソーム
細胞から放出される膜に包まれた袋状の構造で、細胞外小胞(Extracellular Vesicle)とも呼ばれます。その中には、非常に多くのタンパク質・脂質・RNAなどの分子が入っており、エクソソームが細胞に取り込まれると、これらの分子も同時に取り込まれます。エクソソームのなかに含まれる成分は、それを放出する細胞の種類や状態によって異なることが明らかになっています。
サイトカインと異なるルートでの細胞への情報伝達の手段として、エクソソームが重要な役割を果たしていることが報告されています。近年これまでの医学の常識をくつがえす発見もなされ、エクソソームの医学応用が盛んに研究されており、次世代の再生医療を担う可能性も大いに期待されています。
幹細胞培養上清液療法の期待される効果
-
HGF:肝細胞増殖因子(組織再生・活性)
-
EGF:上皮増殖因子(しみ・くすみ改善、ターンオーバー促進)
-
TGF-β:トランスフォーミング増殖因子(抗炎症、創傷治癒)
-
IGF:インスリン様増殖因子(皮膚再生、ハリ・弾力アップ)
-
PDGF:血小板由来増殖因子(細胞分裂の促進)
-
VEGF:血管内皮増殖因子(ハリ・弾力アップ、血行改善、発毛促進)
-
KGF:角化細胞増殖因子(発毛、育毛)
(注)上記以外にも約500種類の成長因子やサイトカインが含有されています。
